kashiwanoha Innovtion fes 2020

  • TOP
  • ABOUT
  • EVENTS
  • MAGAZINE
  • SMART CITY
  • JOIN US
  • aea2020
  • 第4回メディカルデバイスイノベーション
  • 農業技術総合研究所 柏センター
  • ヤッチャレ2020
  • 超人スポーツ協会
  • 子供未来フェス
  • あそばなしフェス

MAGAZINE

#ベンチャー に関する記事

  • 技術立国のものづくり企業たれ!柏の葉の産学に伝えたい卒業企業の矜持

  • ゲノム医療を地域医療として実践したい。その想いは柏の葉だから実現できた

スマートシティには改善の余地がある。だからこそスマートシティであって、より賢い市民がそこで生まれる

Read More
  • 幸福度を指標とし、「健康に暮らせる都市」の条件を見える化する

  • 街というフィールドから生まれるイノベーション。柏の葉で研究することの「幸福」

  • 「EMPOWER FUTURE.」は、
    次世代への本当に大きなメッセージにな...

  • 柏の葉には街の形を変えられる可能性がある。
    人が集まってきて議論する中で、<...

  • 選択肢を増やすことでストレスを軽減、
    モビリティエコシステムで暮らしを豊かに

  • 今の延長線上にはない「持続可能な世界」の作り方
    問いを立てる→矢印を置く→未...

  • 幸せとは何かを考え、一人一人が豊かな生き方を心掛けることが地球をエンパワーする

  • データの利活用が導く都市と暮らしの変容
    深く広いデータ利活用が描き出す都市の...

  • MaaSを成功させるためには、相互の連携を支える信頼と、新しいマインドセットが必要

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

EVENTS

  • 10.24 sat 14:00-15:00

    EMPOWER PEOPLE.

    台湾デジタル担当大臣

    オードリー・タン

    市民とともに社会をよりよい方向へ導くオープンイノベーションとその成功の秘訣とは? タン氏の考えから、日本のこれからのヒントをみつける。

    アーカイブ視聴をする

  • 10.24 sat 16:00-18:00

    EMPOWER LIFE.

    Founder and CEO, MaaS Global

    Sampo Hietanen

    MaaSの提唱者であるSampo氏に訊く、モビリティ革命とは?
    MaaS Globaと柏の葉スマートシティの取り組みを交えつつ、都市の在り方を展望を語る。

    アーカイブ視聴をする

  • 10.25 sun 16:00-18:00

    EMPOWER CITY.

    建築家 noizパートナー / gluonパートナー / 東京大学生産技術研究所客員教授

    豊田啓介

    東京大学 空間情報科学研究センター 教授

    柴崎亮介

    情報銀行の第一人者として知られる柴崎氏、デジタルとフィジカルを融合させる空間をデザインする建築家の豊田氏に訊く、創造的なデータの活かし方と都市の未来を探る。

    アーカイブ視聴をする

  • 10.30 fri 15:00-16:00

    EMPOWER SOCIETY.

    慶応義塾大学医学部教授
    東京大学特任教授

    宮田裕章

    アーティスト / 東京藝術大学デザイン科准教授

    スプツニ子!

    データやテクノロジー、クリエイティビティにより、人々が違いを乗り越え、互いに理解、許容し合える社会へとアップデートできるのか、そのための思考や方法を議論する。

    アーカイブ視聴をする

  • 10.31 sat 16:30-18:30

    EMPOWER COMMUNITY.

    千葉大学 予防医学センター 教授 / 国立長寿医療研究センター 老年学評価研究部長

    近藤克則

    株式会社日立製作所 フェロー、理事 未来投資本部 ハピネスプロジェクトリーダー / 株式会社ハピネスプラネット 代表取締役CEO

    矢野和男

    個々人の心身の健康と地域コミュニティの関係性、そしてそこで幸せな暮らし方、働き方を実現するためには?この問いの意義と実現に向けた姿勢や方法を探る。

    アーカイブ視聴をする

  • 11.01 sun 15:00-17:00

    EMPOWER EARTH.

    音楽家、ap bank代表理事

    小林武史

    東京大学工学系研究科教授
    国際連合大学上級副学長

    沖大幹

    アート/環境問題、ローカル/グローバルと視点を変えて、人と地球の理想の関係を探り、持続可能な社会を叶えるために、コロナ禍のいま街と人ができることとは?

    アーカイブ視聴をする

  • 11.01 sun 18:00-19:00

    EMPOWER FUTURE.

    東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻 卓越教授 / 自然科学研究機構 分子科学研究所 卓越教授 / 千葉大学 特別栄誉教授

    藤田誠

    東京大学大学院新領域創成科学研究科 副研究科長・教授 / 柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)センター長

    出口敦

    社会を一変させるアイデアをいかに生み出していくか。実現に向け、如何に異なるプレイヤーを巻き込むのか?そして、未来を担う世代に向けたメッセージを贈る。

    アーカイブ視聴をする

See More

JOIN US

街という大きなスケールで、実証・実験ができるスマートシティ、柏の葉。

ここでは、多彩な研究機関や大学、施設がさまざまなチャレンジをサポートする。

さぁ、柏の葉とともに、世界を、未来を、変えよう。

See More
  • aea2020
  • 第4回メディカルデバイスイノベーション
  • 農業技術総合研究所 柏センター
  • ヤッチャレ2020
  • 超人スポーツ協会
  • 子供未来フェス
  • あそばなしフェス
kashiwanoha Innovtion fes 2020
Contact US Privacy Policy
© Kashiwanoha Innovation Fes